top of page
〜お客様からのご質問〜

お客様からのよくあるご質問

Q1,見た目(マシンや器具類)が痛そうに見えますが痛くないのですか。

A,ドイツ製の足専用のマシンの中でもスプレータイプのマシンを使用するため痛みはありません。

​ 実際に施術を受けたお客様は、見た目と違って痛くないんだねと驚かれます。

Q2,1回の施術でよくなりますか。

A,施術したその日は角質がなくなり痛みもなくなります。施術後日常の積み重ねにより消失する方、軽減する方、同じように繰り返す方などさまざまです。

足に合っている靴、機能的に足のトラブルを起こしにくい靴の選択が必要です。そのため当サロンは、靴を重視しています。

Q3,足の皮やタコを手でむいてしまいます。

A,足の皮をむいてしまう癖がおありの方は、皮膚が剥けすぎて断面に段差ができたり傷になったりしているため、健康な皮膚に戻るのに時間がかかります。剥くことをやめられない方は健康な皮膚に戻りにくいです。

Q4,サロンへ行くより自宅に来てもらったほうが楽です。訪問してもらえませんか。

A,訪問は、足の疾患があるないではなく、つかまりながら歩行している、階段を昇ることが困難・危ない、車いすの方や障害のある方など自宅サロンにお越しいただくことが困難なお客様にご利用いただいております。お子様のいるご家庭につきましても、ご家族と日程調整頂きサロンをご利用ください。

Q5,初回で厚い爪を削ったら次回以降は時間かからず施術できますよね。

A,2回目以降の爪ケアは細かな繊細なケアとなるため時間がかかります。初回のほうが機械の稼働率は高いですが時間としては短い場合もあります。

Q6,ツメフラをつけるだけで広がっているんですか?

施術者が、爪をひろげるための矯正装具を使用して施術を行うことにより爪はひろがります。最後にツメフラをつけて終了です。この矯正装具を使用したひろげるという施術が高度で繊細な技術になります。そのためお時間も1時間程度かかります。

~メールでのお問い合わせFQA~

Q1,遠いのでどこかわからないと行くことができません。まず住所を教えてください。

A,申し訳ありません。ご予約いただいた方に自宅住所をお知らせしております。

Q2,前もって予約をとれますか。

A,完全予約制です。ご新規の方のご予約は3日前の午後5時までにお願いします。

初回のお客様は予約完了までメールでのやり取りが何通かあり時間差もございます。

3日前の営業時間までに予約が完了しているようにお願い致します。

Q3,個人情報を書きたくありません。

A,身元不明な方の施術はお断りしております。

当サロンの個人情報の取り扱いはプライバシーポリシーをご参照ください。


当サロンが合う方

・ホームページを見てネイルサロンではないこういうサロンを探していたという方。

・ホームページを見て長い間探していてやっと見つけることができたという方。

・病院でこの爪は治らないと言われて長年悩んでいる方。

・病院でこの爪は先が取れたら治ると言われたが長年同じで悩んでいる方。

・長くかかってもこの爪をどうにかしようと思っている方。

・爪(爪甲鉤彎症)のケアで必要なことに取り組める方。

→経過ごとに必要なこと、やらないほうがいいことが細かくあります。

・足のトラブルが靴の影響があるかもしれないと思われている方。

お断りする場合があります

・キャンセルや遅刻を繰り返される方。

・サロンへのご理解をいただけない方。

・ほかのお客様のご迷惑になると判断した方。

 

 

​​

bottom of page