top of page

タコができやすい位置と原因


足の前足部にできるタコ

上が施術前

下が施術後の画像です。


この位置にタコができる方は多いです。

ここに繰り返し荷重とズレが繰り返され段々とタコが厚みを増していきます。

タコが大きくなり厚みを増してくると、

異物を踏みながら歩くことになります。

立位時の体のバランスも変わってきます。


タコを取り除き素足で立ち、

はじめて、足が床につく感覚が取り戻せます。


原因は靴にあります。

ヒールのあるパンプスは靴を履かない立位時と比べ

前足部へ荷重がかかります。

パンプスを履かなくても開帳足で横アーチが低下している方が

足に合っていない靴を履き続ければタコはできます。


素足を取り戻したら足に合った靴を正しく履きましょう。





とちぎフットケアサロン 茂木有紀











当サイトの画像、テキスト等の無断転用転載、無断使用禁止

Comentarios


bottom of page