検索
最新記事
すべて表示日本フットケア・足病医学会フットケア指導士の資格の更新をしました。 5年毎の更新で、その5年の間にフットケア活動をし単位を取得し更新します。 この5年間の活動は学会に参加し足をみるための知識を深めたり、指導士会や福祉施設でフットケアの周知活動をしたり、足専門病院のフットケア周知活動のイベントに参加したり、実際のフットケアではサロンでのフットケア、施設や個人宅の方への訪問フットケアでフットケアの周知
いつも当サロンをご利用いただきありがとうございます。 当サロンは平素より感染予防を徹底しております。 お一人終わるごとに器具類や施術椅子・スリッパ、使用した物品全ての消毒と室内全体の消毒と清掃をしております。コロナ禍ということもあり1日のお客様の人数をさらに限らせていただいております。 当サロンは24時間換気システムが各部屋・廊下に設置されています。が、季節問わず各部屋の窓を開けさせていただいてお
50代 O様 足の主訴:タコ 足にできたこれはなんだろうと思いネットで調べてここにたどり着きました。 こういうのがあるって知ってその時は嬉しかったです。すぐ予約しました。 これから年取っても家族にこういうのがあるからお願いしてねって家族に頼んで有ります。 施術は心地よくて眠ってしまうことが多いです。 40代 K様 足の主訴:巻き爪 施術:ツメフラ 巻き爪終了後の感想:こういうのがあるって知らなかっ